
秋の乗り放題パス
JR線の普通・快速列車の普通車自由席、BRT及びJR西日本宮島フェリーが連続3日、自由に乗り降りいただけます。
JR線の普通・快速列車の普通車自由席、BRT及びJR西日本宮島フェリーが連続3日、自由に乗り降りいただけます。
発売期間 |
2023年 9月16日~2023年10月20日 |
ご利用期間 |
2023年10月 7日~2023年10月22日
※2023年10月20日ご利用開始分まで発売します。 |
有効期間 |
使用開始日から3日間
(例:10月14日から10月16日まで有効) |
発売箇所 |
全国のJRの主な駅、JRの旅行センター及び主な旅行会社 |
指定席券売機 |
JR四国の駅の指定席券売機でもお買い求めいただけます。 |
特典 |
「秋の乗り放題パス」ご利用日に、JRホテルグループ加盟各ホテルにご宿泊されると、宿泊料金割引などの特典が受けられます(一部を除く)。ご利用にあたっては、お客様ご自身で下記連絡先にお申込みいただき、チェックイン時にきっぷをご提示ください。
連絡先:JRホテルグループ東京予約センター
TEL:03-5391-6916
平日9:30〜17:00
※土休日・年末年始は休業 |
主なご利用条件 |
- ●旅客鉄道会社線(JR線)の快速・普通列車の普通車自由席及びBRT(バス高速輸送システム)、並びにJR西日本宮島フェリーが乗り降り自由です。
- ●奥羽本線の「新青森~青森」間及び石勝線の「新得~新夕張」間は、特例として当該区間内相互発着の場合に限り、特急・急行列車の普通車自由席にご乗車になれます。ただし、特例区間外にまたがって同一列車でご利用になる場合は、当該列車乗車全区間の乗車券及び特急券(または急行券)が必要です。また、奥羽本線の「青森~新青森」間は、当該区間内相互発着の場合に限り、特例として全車指定席の快速・普通列車の空席をご利用になれます。
- ●宮崎空港線の「宮崎~宮崎空港」間及び佐世保線の「早岐~佐世保」間に限り、特急列車の普通車自由席にご乗車になれます。
- ●特急(新幹線を含む)・急行列車・グリーン車等に乗車する場合は特急券・急行券・グリーン券等のほか、別に普通乗車券が必要となります。ただし、快速・普通列車のグリーン車自由席に限り、グリーン券を別にお買い求めになればご乗車になれます。
- ●快速・普通列車の普通車指定席をご利用の場合には別に座席指定券が、乗車整理料金やホームライナー料金が必要な列車をご利用の場合には別に料金が必要です。なお、快速「マリンライナー」等のグリーン車指定席をご利用の場合は、普通乗車券及びグリーン券が必要となります。
- ●JR線(BRT含む)及びJR西日本宮島フェリー以外の路線は、ご利用になれません(道南いさりび鉄道線、青い森鉄道線(※1)、IGRいわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、しなの鉄道線、えちごトキめき鉄道線、あいの風とやま鉄道線(※2)、IRいしかわ鉄道線(※3)、伊勢鉄道線、京都丹後鉄道線、智頭急行線、土佐くろしお鉄道線及び肥薩おれんじ鉄道線などの他、JR線と直通運転をしている路線やJRバス〈日田彦山線BRTを除く〉もご利用になれません)。別途、ご利用になる区間に有効な乗車券類が必要です。
- ※1) 青い森鉄道線の「青森~八戸」間、「青森~野辺地」間及び「八戸~野辺地」間については、新青森以遠(弘前方面)または油川以遠(蟹田方面)・大湊線(野辺地駅除く)・八戸線(八戸駅除く)の各駅間を移動する際に普通・快速列車の普通車自由席に乗車してJR線へ通過利用する場合に限り利用できます(青森駅、野辺地駅、八戸駅に限り途中下車できますが、その他の青い森鉄道線の駅では下車できません)。上記3区間以外の区間を乗車した場合(青森駅、野辺地駅、八戸駅以外の駅で下車した場合、当該区間を越えて青い森鉄道線を乗車した場合など)は、別に全乗車区間に対する運賃等が必要です。
- ※2) あいの風とやま鉄道線の「高岡~富山」間については、普通列車の普通車自由席に乗車してJR線へ通過利用する場合に限り、ご利用になれます。高岡駅、富山駅に限り途中下車できますが、その他の駅では下車できません。「高岡~富山」間以外の区間を乗車した場合(区間内での下車、区間を越えて乗車等)は、別に全乗車区間の運賃が必要です。また、〔あいの風ライナー〕をご利用になる場合は、別にライナー券が必要です。
- ※3) IRいしかわ鉄道線の「金沢~津幡」間については、普通列車の普通車自由席に乗車してJR線へ通過利用する場合に限り、ご利用になれます。金沢駅、津幡駅に限り途中下車できますが、その他の駅では下車できません。「金沢~津幡」間以外の区間を乗車した場合(区間内での下車、区間を越えて乗車等)は別に全乗車区間の運賃が必要です。
- 例1:富山駅から高岡駅を経由して城端線城端駅へ向かう場合
①富山駅~城端駅まで下車せず利用する場合 ⇒富山~高岡間のあいの風とやま鉄道線の運賃は不要です。 ②富山駅から小杉駅で途中下車して城端駅まで利用する場合 ⇒富山~小杉間と小杉~高岡間のあいの風とやま鉄道線の運賃が必要です。 - 例2:金沢駅から高岡駅を経由して城端駅へ向かう場合
⇒金沢~高岡間のIRいしかわ鉄道線およびあいの風とやま鉄道線の運賃が必要です。
- ●有効期間の最終日の乗車が翌日にまたがる場合は、乗車した列車が0時を過ぎて最初に停車する駅まで有効です。ただし、東京・大阪付近における電車特定区間内については、最終電車まで有効です。
- ●「秋の乗り放題パス」1枚を1人で、連続する3日ご利用いただけます(「秋の乗り放題パス」1枚を複数人でご利用いただくことや、大人用の「鉄秋の乗り放題パス」1枚を小児2人でご利用いただくことはできません)。なお、今年度から自動改札機をご利用いただけます。
- ●小児は大人の半額です(5円のは数は切り捨てます)。
- ●各種割引による割引はいたしません。
- ●払いもどしは、未使用で有効期間開始日前または有効期間内に限り、手数料として220円をいただき、発売箇所で承ります。使用開始後は、列車の運行不能、遅延などによる場合でも払いもどしはいたしません。
- ●きっぷを紛失された場合、あらためてきっぷをお買い求めいただきます。なくしたきっぷが発見された場合でもきっぷの払いもどしはいたしません。なくさないようご注意ください。
|
「ザ・席(券)」対応 |
× |
「ザ・グリーン券」対応 |
× |
- ○・・・ご利用いただけます。※1※2
- ×・・・ご利用いただけません。
- ※1 ご利用距離が「26km以上」の場合にご利用いただけます。
- ※2 「ザ・席(券)」「ザ・グリーン券」の詳細につきましては、それぞれの商品のご案内をご覧ください。
|
おトクなきっぷ 人気ランキング
-
四国フリーきっぷ
JR四国全線の特急列車自由席を連続3日何度でもご利用いただける、フリータイプのきっぷです。
窓口等で...
18,000円
-
バースデイきっぷ
誕生月の連続3日、JR四国全線と土佐くろしお鉄道全線の特急列車が乗り降り自由になるきっぷです。ジ...
12,000円〜15,000円
-
阪神往復フリーきっぷ(4日間用)
特急列車(一部、快速・普通列車)と新幹線「のぞみ」「みずほ」「ひかり」「さくら」「こだま」を利用...
13,190円〜23,410円
-
阪神往復フリーきっぷ(土休日2日間用)
特急列車(一部、快速・普通列車)と新幹線「のぞみ」「みずほ」「ひかり」「さくら」「こだま」を利用...
12,340円〜22,320円
-
のぞみ早特往復きっぷ
特急列車(一部、快速・普通列車)と、東京・品川または新横浜までの新幹線「のぞみ」の普通車指定席を...
29,690円〜37,860円
-
週末乗り放題きっぷ
土曜日や休日等に、JR四国全線の特急列車自由席を1日自由に乗り降りいただけるフリータイプのきっぷです。
12,000円
きっぷに関するお問い合わせ
JR四国電話案内センター
- お問い合わせ内容
- 列車の発着時刻、運賃・料金、
当社で発売している「鉄道企画商品」

営業時間(年中無休)8:00~19:00
(通話料がかかります)
- ※お忘れ物や列車の運行状況等については、駅にお問い合わせください。
- ※お客様がお使いの電話回線の種類によりご利用いただけない場合があります。