最寄り駅
徳島県
鳴門
http://uzunoya.com
鳴門名物竹ちくわの実演販売、冬は鳴門金時芋の焼いもコーナー有
うちんくのお奨めは鯛丼なんよ。鯛のおさしみを特製のたれで食べるけん、いっぺん食べてみて!大鳴門橋直下で採取した青葉わかめがぜったいおいしいけんな。金時芋もおいしんじょ。せんぐり食べたくなるけん。
■
〒772-0053
徳島県鳴門市鳴門町鳴門公園
■
TEL 088-687-0150
FAX 088-687-0886
■
営業時間:
食堂 9:00〜16:00
売店 夏期8:30〜17:30
冬期8:30〜17:00
■
不定休
■
駐車場:あり(有料)
(大型バスの割引券あり)
鳴門公園第一駐車場より無料送迎バスが出ておりますのでご利用ください。
(税込)
うづ乃家懐石 波の穂
・・・・・・・・
2,420円
〃 波の音
・・・・・・・・
1,650円
鯛しゃぶ懐石 潮路
・・・・・・・・
3,300円
〃 海峡
・・・・・・・・
2,750円
鯛懐石 中の瀬
・・・・・・・・
2,200円
〃 横瀬
・・・・・・・・
1,650円
うづ乃家名物 鯛丼
小鉢吸物付
・・・・・・・・
1,950円
(税込)
鳴門わかめ 塩わかめ
・・・・・・・
650円
うず芋
・・・・・・・
650円
すだちポン酢
・・・・・・・
550円
鳴門わかめ芽かぶスープ
・・・・・・・
550円
徳島ラーメン
・・・・・・・
1,000円
鯛丼
鯛のおさしみを特製のたれで!わかめの茎の煮物、吸物付です。
戻る
JR鳴門駅より車で20分
(鳴門公園千畳敷内)
ガラスの下に渦が見える徳島県立渦の道、架橋記念館エディ、陶板で造った大塚国際美術館、どこへでも歩いて行ける距離です。 共通入場券がある施設もあるので、ご利用すれば良いと思います。
● おみやげ1,000円以上お買い上げの方に、藍染ハンカチお一人様1枚プレゼント(但しJR以外の企画、サービス等との併用はできません)
JR指定休憩店連盟
●アイコンについて
食べる
見る
買う
体験